株式会社シンプルプラン

12月に外壁塗装は出来る?注意点とポイントをご紹介

047-377-4620※メール・LINEお問合せは営業時間外も受付可能です
お問い合わせはこちら LINEでお問い合わせ

12月に外壁塗装は出来る?注意点とポイントをご紹介

12月に外壁塗装は出来る?注意点とポイントをご紹介

2025/03/17

こんにちは!市川市を中心に様々な建物の外壁や屋根塗装を承っております外壁塗装専門店シンプルプランです。外壁塗装をしてお家のメンテナンスをしていこうと計画している方の中には、タイミング的に12月の着工になってしまいそうというケースがあります。冬が始まり寒い季節である中、外壁塗装を行う上で問題は生じないのでしょうか?そこで今回は、12月という時期による外壁塗装での注意点やポイントをご紹介していきます。

12月の外壁塗装における注意点について

どんな点が考えられるのかな?

雪・雨に加えて気温が低すぎることで施工が延期になる可能性がある

12月という、日本の四季の上では冬に該当する季節での外壁塗装。夏場に行う時よりも注意点がたくさんあるという点に注意をしておきましょう。品質のよい外壁塗装を行う上で欠かせないのは、塗っていく塗料がしっかりと乾燥できているかどうかという点が上げられます。塗料が適切に乾くであろうとされる天候具合には規定があり、外気温が5℃以上・湿度が85%以下であるという条件が必須になります。冬場はこの基準を満たせない日々が続いてしまう可能性が高く、そういった視点から、塗り替えを計画していたとしても工期通りに作業を進ませることが出来ず、長期間の工事になってしまう可能性があります。更に、外壁面などの塗替え部分に結露が発生している場合にも塗装を進めることは出来ません。

乾燥するまでに通常よりも時間がかかる

更に言えば、冬場は夏場に比べて塗った塗料の乾燥にかかる時間が長くなる傾向にあります。十分な乾燥をした上で重ね塗りをしていく必要がありますので、夏場の塗装計画と比べて乾燥に取る時間が長くなるために工期が若干伸びるという点を理解しておきましょう。

日照時間が短く、作業時間に支障が出る可能性

また、冬場は1年の中で昼間の時間が最も短くなる季節です。外壁塗装を行う際には日のある時間帯でしか作業を行う事は難しいため、日照時間が短い冬時期での作業では、塗り替え可能時間に制約が出てしまう可能性も生じます。以上のことから、冬場での外壁塗装には注意が必要だといわれるのです。

12月に外壁塗装を進めるポイント

どんな点があるのかな?

オフシーズンではあるため依頼が希望通りの日程で通りやすい

そんな12月の外壁塗装ですが、裏を返せばいい事もあったりするんですよ♪例えば、外壁塗装業界においていえば12月はいわばオフシーズンです。そのため、依頼される件数も、夏時期に比べて少ない傾向にあります。このことから、自分たちの希望する期間に工事を依頼しやすいというメリットがあります。優先的に施工を依頼することもできる可能性が高く、急ぎでの塗装を計画したい場合には要望を相談しやすいでしょう。

独自のキャンペーンを行っている可能性が高い

また、外壁塗装のオフシーズンだからこそ、自社独自でお得なキャンペーンを行っているケースも多くあります。オフシーズンということは、外壁塗装会社からしてみたら売り上げの立ちにくい時期でもあるということです。年末の大決算を謳ったりと、様々なイベントや価格での値引き等、依頼をする側としてうれしい内容を提案してくれるケースもありますので、少しでも費用を安く済ませたいな~という意向の方が強い場合には、意外とオススメの時期だったりもします。

12月でも外壁塗装は可能です

まとめ

今回は12月の外壁塗装における注意点について解説してきました。他の時期に比べて注意するべき点が多い事は確かですが、その分、意向に沿った依頼が出来るチャンスでもある時期です。一旦季節感を考えるよりも、今だったらどんなキャンペーンがあるのかな?程度に相談から進めてみてもいいですね♪

外壁塗装お見積りのお問い合わせやご質問はお問い合わせフォームまたはLINEからお願いします!

 

-------------------------------------------------------------------
外壁塗装専門店シンプルプラン
千葉県市川市南八幡5-21-10-2F
電話番号 : 047‐377‐4620
FAX番号 : 047‐377‐4621

-------------------------------------------------------------------